預かり保育(チューリップ教室)

2024/07/03(更新日: 2024/07/04)

ブログ

当園では、幼稚園型認定こども園とほぼ同様の機能を有する預かり保育を実施しています。

毎日70名から80名の子どもが利用しています。

晴れの日は園庭で、異年齢の子どもたちが一緒に、のびのびと自由に遊んでいます。

最近は、雲梯(うんてい)が人気で、雲梯にカッコよくぶら下がり移動する年長児の姿に刺激を受けた年中児や年少児も先生に補助してもらい、見よう見まねで雲梯を楽しんでいます。

「学ぶ」の語源は「真似ぶ」としばしばいわれます。

また、心理学では、他者との関係を通し、新たな行動を獲得したり、消去したりすることを社会的学習と言われます。

預かり保育では、異年齢の子どもが混じり合うことで、互いに刺激し、たくさんのことを学んでいます。

 

よくあるご質問

バスルート